
Topics
クイーンズランド語学研修 第8日目
2024年 03月28日
- # 高等学校
- # イベントレポート
- # キャンパスライフ
- # 理数探究課程
- # グローバル課程
クイーンズランド語学研修も、現地での第8日目となりました。昨日まではずっと雨が降り続いていましたが、本日は朝から快晴となり、初めて青空の下で1日を過ごすことができました。今朝でホストファミリーともお別れです。
現地校のMurrumba State Secondary Collegeでは、本日が学年末にあたり、学校は文化祭と体育祭を合わせたような、イベント尽くしの1日になりました。Farewell Partyでは一人ひとりに修了証書と記念品が手渡され、その後はスクールバディとランチを共にしながら、カードゲームに興じたり、お互いに記念写真を撮ったりして別れを惜しみました。
余談にはなりますが、一昨日のNodai Presentationの最後に、農大名物「青山ほとり」を三高と二高の生徒が合同で披露しました。現地の生徒にはとても珍しかったようで、一緒に真似をして踊ってくれたり、大根グッズを振ってくれたりして盛り上がりました。
現地校を後にして、生徒たちはブリスベン市内へと移動しました。夕食は本格的な中華料理でした。三高、二高の生徒が仲良く食卓を囲む風景に、このスタディーツアーの一体感が表れているようです。現地で過ごすのは残すところあと1日になりました。明日は街の中心部を見学、研修する予定になっています。