東京農業大学 第三高等学校 / 第三高等学校附属中学校

教職員公募のご案内

令和7年度 教員募集要項

1.募集教員

(1)教諭(令和7年4月1日採用)

    国語 若干名

(2)嘱託教諭(令和7年4月1日採用)

    現在、募集はありません。

(3)非常勤講師(令和7年4月1日採用)

    理科 若干名

    保健体育 若干名

2.応募期間 「1.募集教員(1)~(3)」の各応募期間です。

(1)教諭     令和6年10月1日(火)~10月31日(木)

(2)嘱託教諭   現在、募集はありません。

(3)非常勤講師  令和6年10月1日(火)~10月31日(木)

3.応募資格

(1)大学学部卒業(卒業見込み含む)以上の者

(2)「中学校教諭」及び「高等学校教諭」の「一種免許状」または「専修免許状」を有する者。または、同免許状を令和7年3月末までに取得見込の者。

 

4.待遇

(1)学校法人東京農業大学 職員給与規程・有期雇用職員給与規程によります。

(2)事前にお問い合わせいただくこともできます。
   問い合わせ先:0493-24-4611(事務室)
   平日(月曜日~金曜日)9:00~16:00

5.応募手続

(1)一次選考(書類審査)を行いますので、応募書類を送付してください。

  ①「応募書類」をご用意いただき、PDFファイルにしてメールで送ってください。(「6.応募書類」参照 )

  ②メールの作成に関して 

・宛先アドレス:an101492@nodai.ed.jp 担当:東京農業大学第三高等学校 教頭 西山明人

・メールの件名:教員採用試験応募(名前) ※件名のあとにお名前を入力してください。

例:農大太郎さんの場合  教員採用試験応募(農大太郎)

・メールの本文:教科、職名(教諭、嘱託教諭、非常勤講師)を入力してください。

例:英語の非常勤講師に応募する場合  英語、非常勤講師に応募します。

・添付ファイル:「応募書類(1)~(5)」のPDFファイルをすべて添付してください。なお、「応募書類(1)履歴書」については、エクセルファイルも添付してください。

  ③  応募メール受信後、応募書類を確認し、受領メールをお送りします。

  ④  書類審査(一次選考)結果をメールでお知らせします。

 

(2)二次選考を行いますので、応募書類をご持参ください。

  ① ご用意いただいてある「応募書類」の(2)~(4)を、二次選考当日にご持参ください。

  ② 模擬授業試験と面接試験を行います。(「選考方法」参照)

  ③ 二次選考結果を、後日、メールでお知らせします。

  ④ 二次選考通過後、健康診断書をご提出いただきます。(二次選考時にご説明いたします。)

 

(3)その他

  ①「教諭」の場合、法人での面接があります。詳細は、二次選考通過後にお知らせします。

6.応募書類

以下の(1)~(5)のPDFファイルを送付してください。(1)はエクセルファイルも送付してください。
一次選考を行います。
(2)~(4)については、二次選考当日に原本をご持参ください。

(1)履歴書(本法人指定のもので作成してください。)

   ① エクセルファイルに入力してください。(必ず記入例をご確認の上、作成してください。)

   ② 写真貼付、記入内容を確認してください。

   ③ PDFファイルを作成してください。

   ④ 応募の際は、PDFファイルとエクセルファイルの両方を添付してください。

 

(2)中学校・高等学校の「教員免許状(写し)」   

   ①  教員免許取得見込みの場合は、「取得見込証明書」(発行日が3か月以内のものに限ります)をご用意ください。

   ②  「免許状(写し)」、または「取得見込証明書」のPDFファイルを作成してください。

   ③ 二次選考実施時に、「免許状(写し)」、または「取得見込証明書(原本)」をご持参ください。

 

(3)「卒業証明書」、または「卒業見込証明書」(発行日が3か月以内のものに限ります)

   ① 大学院修了者(修了見込み者)は、学部の「卒業証明書」及び大学院の「修了証明書(修了見込証明書)」の両方をご用意ください。

   ②「卒業証明書」(「修了証明書」)、または「卒業見込証明書」(「修了見込証明書」)のPDFファイルを作成してください。

   ③ 二次選考実施時に、「卒業証明書」等の原本をご持参ください。

 

(4)   「成績証明書」(発行日が3か月以内のものに限ります)

   ① 大学院修了者(修了見込み者)は、学部の「成績証明書」及び大学院の「成績証明書」の両方をご用意ください。

   ②「成績証明書」のPDFファイルを作成してください。

   ③ 二次選考実施時に、「成績証明書」の原本をご持参ください。

 

(5)自己推薦書

   ① 800字程度で「自己推薦書」を作成してください。

   ② A4版・タテで、横書きで作成してください。

   ③ 原稿用紙に自筆で書いたものでも、ワープロで作成したものでも、どちらでもけっこうです。

   ④ 1行目に「タイトル」を「自己推薦書」と記入し、2行目に「氏名」を必ず記入し、3行目から本文を書き始めてください。

   ⑤「自己推薦書」のPDFファイルを作成してください。

7.選考方法

(1)随時行います。

(2)一次選考(書類審査)
   ① 一次選考の結果はメールにて通知いたします。
   ② 一次選考を通過した方には、二次選考の日程をお知らせいたします。
   ③ 合否に関するお問い合わせには一切応じられません。

(3)二次選考(面接・模擬授業)
   ① 二次選考の結果はメールにて通知いたします。
   ② 二次選考を通過した方には、その後の手続きについてのお知らせをいたします。
   ③ 合否に関するお問い合わせには一切応じられません。

 

8.問い合わせ先

(1)本校の選考方法や求人状況、学校の様子や見学への対応、また、雇用形態や労働時間及び給与に関する情報等、ご質問がありましたら、お気軽におたずね下さい。

(2)窓口

教頭:西山明人(選考方法・見学など)、事務室:三島弘道(雇用形態・給与など)

電話 0493-24-4611(代)

時間 平日(月曜日~金曜日)9:00 ~ 16:00

※土曜日・日曜日・祝日・休校日のお問い合わせ、メールでのお問い合わせには応じられません。

9.その他

(1)お預かりした書類はすべて返却いたしません。

(2)提出書類に記載された個人情報については、選考以外の目的に使用することはありません。

(3)提出された書類は、責任をもって処分いたします。


令和7年度 職員募集要項

現在、職員の公募はしておりません。