グローバル課程2年(1期生) 6月の取り組み
- # 高等学校
- # キャンパスライフ
- # グローバル課程
2020年度より新設されたグローバル課程2年(1期生)6月の取り組みです。
【6月】タイ文化交流 事前学習
9月にタイの高校とのオンライン文化交流を予定しています。グローバル課程2年生は、次の文化交流に向けて、事前学習を始めました。
事前学習① 国際交流基金の取り組みについての学習
今回の国際交流計画は、国際交流基金バンコク日本文化センターご協力のもと実現しました。キャリア教育の一環として、国際交流基金の取り組みについても学習しました。
将来世界で活躍したいと考えている生徒も多く、職業選択の1つになることを期待しています。
事前学習② Google Earthで相手校を探訪
文化交流をよりリアルなものとして感じるために、相手校をGoogle Earthで探訪しました。
コロナ渦で海外へ飛び立つことは難しいですが、タイの街並みを見て、一層文化交流への期待が膨らみました。
事前学習③ タイ文化講習
タイ文化講習は主に英語で行われ、クイズや動画を使っての講習に教室は大いに盛り上がりました。短時間でしたがタイについての知識を深めることができました。
講習の内容は以下の通りです。
- タイについてのクイズ
- タイの文化について/挨拶の練習
- タイ語の練習~タイ語で名前を書いてみよう!~
【6月】英会話講習会(英検面接対策)
6月は英会話講習会を実施しました。「英検準1級対策」と「英検2級対策」の2つのグループに分かれ、講習を実施しました。
英検準1級対策
このグループの参加者は、全員が英検2級を取得しています。英検準1級の面接試験では、在宅勤務や民主主義についてなど、社会的な内容について意見を言えるかがポイントとなります。
なかなか言葉が出てこない時は、担当の先生がヒントを与えてくれます。
生徒たちが一番盛り上がったのは、くじでトピックを選びそれについて英語で話すという取り組みでした。“When you travel abroad, would you like to travel alone or with your friends?” “Have you ever given chocolates to someone you liked?”などの問が特に盛り上がっている様子でした。
英検2級対策
このグループの参加者は、全員が英検準2級を取得しています。英語でのコミュニケーションに慣れ、臆さずに英語を発する姿勢を養うことを目標に英会話講習を行っています。今月の英会話のテーマは、『日本と台湾の父の日』と『台湾人の先生の日本留学体験談』でした。
日本と台湾のお風呂文化の違いを知り、生徒たちはカルチャーショックを受けたようでした。
6月の活動報告は以上です。
農大三高グローバル課程では、英語教育と国際理解教育を軸として、様々な活動を行っています。英語が好き、海外に興味がある、プレゼンテーションを通して表現力を磨きたい、そんな皆さんの入学を心よりお待ちしております。