
校長室から
第38回高校卒業証書授与式
本日、第38回高校卒業証書授与式が行われました。3月初旬とは思えない好天と暖かさのなかでの開催となりました。担任の先生から一人ひとりが呼名されるたびに、在学中の思い出を共有する卒業生が38期生の中にはたくさんいて、その思い出に浸りながらの呼名であったため、時の過ぎるのがいつになく早かったような気がします。私のほうからは「未来社会では、なぜ、という問題発見力を持つことの大切さと、東京農大創設者の榎本武揚先生の生き方から、国際的視野のもとに自分の正しいという道を進んでください」と式辞として伝えました。ご来賓の皆様の心温まるご祝辞、保護者会長からの18年間の子育ての情景が目に浮かぶようなお言葉、生徒会長からの送辞、卒業生から保護者の皆様への感謝の気持ちをこめたメッセージ(答辞)等、限られた時間の中で、何度も卒業生たちとの関りを思い起こす時間となりました。38期生の皆さんのこれからの活躍を楽しみにしております。