
校長室から
中1 醸造体験
ワグネルポットによるダイズ栽培が順調です。担当の先生によれば、再来週あたりにダイズの収穫を予定しているとのこと。観察記録によるデータを蓄積し、肥料の量と成長の関りを考えてみることが次の課題です。生徒たちがどのような結論に達するか、肥料の量が多ければ育ちがいいという結論ではなさそうなことが写真からも推測できます。
ワグネルポットによるダイズ栽培が順調です。担当の先生によれば、再来週あたりにダイズの収穫を予定しているとのこと。観察記録によるデータを蓄積し、肥料の量と成長の関りを考えてみることが次の課題です。生徒たちがどのような結論に達するか、肥料の量が多ければ育ちがいいという結論ではなさそうなことが写真からも推測できます。